最近書いたES2015+を駆使したJavaScriptのFizzBuzz

function fizzbuzz(num) {
  return num%3 === 0 ? 
         num%5 === 0 ? 'fizzbuzz!' : 'fizz~' :
         num%5 === 0 ? 'buzz~' : num
}

// range関数
function range(start, end) {
  return [...Array(1 + end - start)].map((v, i) => start + i);
}

const oneHundredArray = range(1,100).map((v,i) => { console.log(v + ' => ' + fizzbuzz(v)) })

for、while、setTimeout、setIntervalあたりを使っていないのでスッキリしているようなそうでないような気がする。

range関数は多分これが一番短いと思います(?)

0~nの配列を作るのなら [...Array(n).keys()]が一番短いはず。


追記:2017/12/10

tech-1natsu.hatenablog.com

改善した。